2014年6月23日 長崎県平戸 昼のケンサキイカ釣り

長崎平戸沖昼イカゲーム

2014年6月23日、長崎平戸の昼のケンサキイカ漁に行かれている
漁師さんの船で、昼のケンサキイカ釣りへ行ってきました。
北部九州では「昼イカ」と言われていますが
ここ数年、じわりじわりと人気が出てきています。
夜焚きの場合、出船は夕方で帰港は深夜、帰宅は明け方になることも。
1日半以上休みがないと行けませんし、生活バランスも・・・
ただ昼イカ釣りは、夜焚きと違ってイカの群れの上に船を
流すテクニックと、群れを探す経験が釣果に大きく左右します。
当然、仕掛けの違いや攻め方の違いで、釣れ方も違います。
当日は、若潮であまりいい条件ではありませんでしたが
そこは漁師さんの経験からくる操船技術でカバー。
ポイントにつくと、すでに数隻の昼イカ漁師さんが集まってました。
  

ハヤケン氏は幸先よく1投目から良型HIT

開始早々、漁師さんはポツリポツリと釣れ始めますが
私の胴付き仕掛けには、イカからの反応がありません。
後ろで釣っていた、ハヤケン氏は1投目からHIT。
KS鉛スッテ15号に、ウキプラハイブリッド針をセットした仕掛け。
写真の胴長40cm級の良型でした。
しばらくして、ようやく私の仕掛けにもHITしました。
しかし、その時点で漁師さんは10ハイ以上の釣果。
仕掛けも同じ早福型で、ハリスの長さもほぼ同じ。
乗せてるエサも同じキビナゴで、アクション方法もほぼ同じ。
なのになぜ、ここまで釣果に差ができるのか。
その答えは、時間がたつにつれてわかってくることに。
       

胴付き仕掛けで釣りきれない(泣)と判断したので
ハヤケン氏と同じ、KS鉛スッテウキプラハイブリッド針
ライトタックルに変えて、誘うとコンスタントに釣れました。
やはり日中は、底付近にいることが多く、ほとんどが
海底から2mまででのHITでした。
更に、フォールや一瞬のステイでのHITは鉛スッテでの反応がよく
海底付近でのシェイクやロングステイでのHITは
鉛スッテよりも、ウキプラハイブリッド針に集中。
その後は、KS鉛スッテ+ウキプラハイブリッド針仕掛けで
数を伸ばしていきました。
しかし、胴付き仕掛けでの釣果に納得していなかったので
いろんなことを変えながら再度チャレンジしてみることに。

エサの鮮度と、エダスの種類は重要

まずは、乗せてるエサを交換。漁師さんもエサが原因と
思われたようで、数個ほど漁師さんのキビナゴを頂けたので
交換してみると、すぐにHIT。同じキビナゴで
なぜ釣果が違うのか不思議だったのですが、その原因は
鮮度でした。いくら塩締めしているからといって
数か月も経つと、発酵しイカが嫌う臭いを
放っているのか、抱きが悪く・・・
漁師さんから頂いたキビナゴは塩締めして数日。
エサの鮮度は重要という事ですね。
それから、エダスの違い。
ナイロンハリスを使っていたのですが、漁師さんの仕掛けを
観察すると、エダスはハリのあるフロロを使用されている
感じでしたので、ナイロンからフロロに変えただけで
漁師さんの釣るペースに近づけました。

ハヤケン氏良型ダブルヒット

同じ早福型を使っていても、ちょっとしたことで
釣果に大きく左右するとは、今回の釣行で非常に
勉強になりました。「エサの鮮度」と「ハリスの種類の違い」
今回は、シビアと言われる日中でしたが
日中攻略できれば、夜焚きはもっと釣れると思います。
昼イカゲーム、今後ますます人気は上昇していくと思いますので
もっともっと昼イカゲームができる遊漁船が増えて
ポイント開拓が進むことを祈っています。
今回の釣果は、私が43ハイ、ハヤケン氏30ハイ、漁師さん150ハイ。

くぼけん氏の鉛スッテタックル

<くぼけん使用胴付き使用タックル>
ロッド:2.4m船釣りロッド
リール:中型電動リール
ライン:PE6号300m
仕掛け:幹糸16号、エダス8号
スッテ:早福型硬質発泡浮きスッテ


ハヤケン使用鉛スッテタックル

<ハヤケン鉛スッテゲーム使用タックル>
ロッド:7.6フィートティップランロッド
リール:2500番
ライン:PE0.6号200m
リーダー:フロロカーボン3号2ヒロ半
スッテ:ウキプラハイブリッド針/KS鉛スッテ15号二段スッテ仕掛け
2104夜焚きページはコチラ↓
pages/yodaki/2014.htm
仕掛け図ページはコチラ↓
pages/products/sikakezu/


written by Kuboken







当サイト(キーストン オフィシャルサイト)は、常時SSL化されており、サイト内のセキュリティを強化しております。 これにより、より安全に閲覧して頂くことが可能となっております。


TEL:0955-41-1080 FAX:0955-41-1077

〒844-0002 佐賀県西松浦郡有田町中樽2丁目27番6号

Copyright(C)1999-2023 Keystone Inc. All rights reserved.