株式会社キーストン公式ホームページ

申込 LINEから申込

モンローエギ®モンスターチューン

アオリイカ

Products

モンローエギ®モンスターチューン

超ディープエリア
モンスターを狙え

水深50~200mで狙う、
4kg超級のアカイカ型アオリイカ。
沖縄発祥の革新的エジング。

レッドモンスターホワイトモンスター
専用エギ

4kg超級に成長したアオリイカはべらぼうに賢い
この事実を、あなたは体感したことがないだろうか?

通常のエギでは掛けても獲れない
フッキングしても、身切れ・身裂けでバラす。
サメに横取りされる。針が伸びる。シャフトが折れる。

レッドモンスター・ホワイトモンスター専用エギ、
モンスターチューンが、その全てを解決する。

圧倒的な釣果実績

モンスター級アオリイカ釣果
ディープエリア釣果
エジング釣果

エジングという
新しい釣りの世界

エギング+ジギング=エジング
沖縄の超ディープエリアで産まれた次世代エギ。
モンローエギ®モンスターチューンが切り拓く、新境地。

革新的3段・4段傘針システム

多段フックでありながら、
高浮力素材である「硬質発泡ウレタン樹脂」が可能にした高バランス設計。
漁具としての性能を120%実現したモンスタースペック。

多段傘針システム

🎯 多段傘針で身切れ・身裂けを防ぐ

4kg以上のモンスター級アオリイカとのファイトで最大の課題となる「身切れ」「身裂け」を、革新的な多段傘針システムで解決。 4.0号V1は3段傘針、5.0号V2は4段傘針を搭載し、獲物の重量を複数の針で分散受けします。 硬質発泡ウレタン樹脂の高浮力特性により、多段フックの重量増にも関わらず、理想的なバランスを実現しています。

🦈 サメの横取りにも対応

深場ではサメによる横取りが頻発。多段傘針システムは、掛かったアオリイカを複数の針でしっかり固定し、 サメに邪魔されても外れにくい設計。PE0.8~1.2号でのエキサイティングなファイトを可能にします。

⚡ エジング専用システムスナップ

モンスターチューン専用に開発されたエジング専用システムスナップ(#3、2個入り)を使用。 ジギング的なアクションとエギング的なシャクリをMIXした新釣法「エジング」に最適化された設計です。

深海の王者を掴め

モンスター級アオリイカ釣果1
モンスター級アオリイカ釣果2
モンスター級アオリイカ釣果3
モンスター級アオリイカ釣果4
モンスター級アオリイカ釣果5
モンスター級アオリイカ釣果6

製品スペック

サイズ 重量 沈下速度 フック 推奨レンジ
4.0号V1 30g 2.5秒/m 3段傘針仕様 50-200m
5.0号V2 52g 2秒/m 4段傘針仕様 50-200m

全8色
カラーバリエーション

4.0号V1 (30g)

オールイエローグロー
オールイエローグロー
4.0号V1(30g)
キャプテンズグリーン
キャプテンズグリーン
4.0号V1(30g)
クラッシュホロオレンジグロー
クラッシュホロオレンジグロー
4.0号V1(30g)
ピンクグローグルクン
ピンクグローグルクン
4.0号V1(30g)
メキシコRBホロパープル
メキシコRBホロパープル
4.0号V1(30g)
レッドホロホワイトグロー
レッドホロホワイトグロー
4.0号V1(30g)
ワイルドアカマチ
ワイルドアカマチ
4.0号V1(30g)
海屋マーブル
海屋マーブル
4.0号V1(30g)

5.0号V2 (52g)

オールイエローグロー
オールイエローグロー
5.0号V2(52g)
キャプテンズグリーン
キャプテンズグリーン
5.0号V2(52g)
クラッシュホロオレンジグロー
クラッシュホロオレンジグロー
5.0号V2(52g)
ピンクグローグルクン
ピンクグローグルクン
5.0号V2(52g)
メキシコRBホロパープル
メキシコRBホロパープル
5.0号V2(52g)
レッドホロホワイトグロー
レッドホロホワイトグロー
5.0号V2(52g)
ワイルドアカマチ
ワイルドアカマチ
5.0号V2(52g)
海屋マーブル
海屋マーブル
5.0号V2(52g)

推奨使用エリア

沖縄はもちろん、暖流の黒潮や対馬海流が沿岸を流れる
鹿児島、熊本、宮崎、長崎、佐賀、福岡、山口、島根、鳥取、
高知、和歌山、三重、静岡、その他離島
でも使用可能。
50m以上のディープエリアに潜むモンスターアオリイカを狙えます。

よくある質問

Q. モンローエギ®モンスターチューンはどのような釣り場に適していますか?
A. 水深50~200mの超ディープエリアに最適です。沖縄の深場や離島周辺のディープエギングに特化して開発されており、 通常のエギングでは届かない深い水深で4kg以上のモンスター級アオリイカをターゲットにできます。
Q. 3段傘針と4段傘針の違いは何ですか?
A. 4.0号V1は3段傘針、5.0号V2は4段傘針を搭載しています。多段傘針システムは、大型アオリイカの身切れ・身裂けを防ぎ、 サメによる横取りにも対応します。段数が多いほど、より大きな獲物に対応できる設計です。
Q. エジングとは何ですか?
A. エジング(Eging)は、エギング(Eging)とジギング(Jigging)を組み合わせた新釣法です。 ディープエリアでエギをジギング的にシャクって使用することで、深場の大型アオリイカを効率的に狙えます。
Q. 4.0号と5.0号、どちらを選べばいいですか?
A. 水深50~100mなら4.0号V1(30g、沈下速度2.5秒/m)、水深100~200mなら5.0号V2(52g、沈下速度2秒/m)がおすすめです。 より深い水深を狙う場合や、潮流が速い場合は重量がある5.0号が有利です。
Q. カラーの選び方を教えてください。
A. 深場では光量が少ないため、グロー系(クラッシュホロベースオレンジグロー、イエローグロー)や、 メキシコRBベースパープル、海屋マーブルなどの視認性の高いカラーが効果的です。時間帯や潮の濁り具合に応じて使い分けてください。
Q. 多段傘針を搭載すると、針の重量でバランスが悪くなりませんか?
A. 高浮力素材である硬質発泡ウレタン樹脂をボディに採用しているため、3段・4段の多段傘針を搭載しても最高のバランスを実現しています。 通常のエギでは実現不可能な多段フック仕様でありながら、理想的な姿勢とフォールスピードを維持します。
Q. 多段傘針でシャフトが長くなると、折れやすくなりませんか?
A. ボディ内部まで貫通させた2.5mm径の屈強なカーボンシャフトを採用しているため、モンスター級のアオリイカがヒットしても安心です。 多段傘針システムの重量負荷にも耐える高強度設計で、4kg超のファイトでもシャフト破損のリスクを最小限に抑えています。

深海の王者を、掴み取れ。

多段傘針で確実にホールド。
それが、モンローエギ®モンスターチューン。

全国の釣具店で販売中

オンラインショップで購入する